人間関係やお金のストレスを解消したくて、パチンコやスロットに行く人が多い。
私もそうでした。でも、パチンコやスロットで余計にストレスをためる。
悩みが増えてしまったのが現実。
以前は、騒音やフラッシュのちかちかなど、体についての害を書いたので、今回は、メンタルにどれだけ悪いかを書いてみました。
仕事のストレスでパチンコ始めたけど転職しにくくなった!
人間関係などの仕事のストレスを抱えている人は多いと思います。
私も人間関係が苦手で、何度も仕事を変えていました。
同棲してからは、生活費はすべて彼が出していたので、働いたお金はすべて自分の好きなように使えました。
恵まれていたのに、一円も貯金できませんでした。それどころか借金までしていた時期も長かったです。
パチンコやスロットをしていなければ、転職や仕事をしなくても生活できたと思います。
フルタイムで働いていた時もあったので、貯金もできていたはず。
パチンコやスロットはストレスを増やしている!
いやなことを忘れたくて、寂しいから。パチンコやスロットにハマって行きました。
でも、5万使っても6万使ってもパチンコは一度も大当たりを引けない。そんなことざらです。
もっと別の趣味だったら、こんなにお金がかかることはないんです。
持ち金を全部使っても出ずに、イライラとどうしようの焦る気持ち。
銀行からお金を引き出してまで打っても出ない。
今月始まったばかりなのに、生活費全部使っちゃったと落ち込む。そしてまた焦る。
生活していけないから、借金をしました。それでも、パチンコをやめられずに借金額が増えていきました。
どうしようと不安になる。これって趣味じゃないしストレス解消どころか、ストレスを自分で増やしてしまっていました。
期待させるパチンコスロットリーチ演出ではずれショック!
激熱のリーチではずれた時のショックが私は大きかったです。
夫に愚痴ると、演出なんだから…とよく言われましたが。
よくそんな風に考えられるなとずっと思っていました。
本当は、自分も期待していたリーチではずれてショック受けてることあるんじゃないのとも思っていました。
このように、パチンコやスロット打っていて、不安や焦り、結果困ったことになることの方が多いんです。
引越し料金を少しでも安くしたい、引越しを簡潔に行いたいというあなた!