パチンコとスロットに25年も夢中になり、溺れ、パチンコ・スロット依存症になっていました。
依存症だからとか、依存症だなこんなに負けてもやめられなくてと笑いながら思っていた。
言い訳に使ったりしていたけど依存症が何?位の気持ちで、人生の大事な決断も間違えた私だから、負けた分はお高いけど、勉強代だと思って早く止める事を強く勧めます!
パチンコ脳、結婚前から合わないと感じた夫と結婚し、ケンカばかり!
勝ったときに止めれば、ギャンブルは悪影響はないでしょう。
でも実際、勝ってやめられる人が少ないから、パチンコ店のスタッフの時給が平均より300円も500円も高いんです。
社員はあまり見たことがないけど、パチンコ店でトイレに行くといつも張り紙がしてあって、時給1300円とか遅番だともっと高いのもざらでした。
毎回それを見て、しかし時給高すぎ!それだけお店が儲かるようになってるんだけどねと思いながら、毎日パチンコ店に通っていたバカは私です。
私が付き合った人は、年上で割り勘とかが嫌いな人ばかりだったことも関係あると思ってるのですが、みんな借金持ちでした。
といっても、それほど結婚前に男性と付き合っていないし、結婚後もちろん不倫もしていないので分母が・・・。
でも、自分で借金がある人を選んでいた気がするんです。
借金があれば私がパチンコやることに文句言わなそうとか、実際、夫と付き合うときは煙草を彼は吸わないけど、私が目の前で毎回吸っていても何も言わない。
他にも、ああしろとかいうタイプじゃないと思い、面倒じゃないなと思って付き合いそれは当たっていました。
実際、競馬やっていてギャンブラーだったし。
付き合う前からの借金もたくさんあったし。
私と違い、パソコン、ゲーム、コンビニは依存、スーパーで買い物を頼むと何かしら余計なものを買ってくる。
おしゃれじゃないし仕事も忙しいので、あまり休みがなくても洋服を買ってくる。
おしゃれ着のYシャツが整理していたら、10枚以上あったときは呆れてしまいました。
彼は私と付き合う前だけさみしかった時期で、付き合うと一人好きなのに気づいて性格も合わなくて、どんどん私はさみしくなったのに別れる勇気がなくて結婚してしまいました。
パチンコをこのまま続けさせてくれる人、他にそんなにいないんじゃないと思ったのも結婚した理由です。
寂しい、話を聞いてほしいと勇気をだして言っても、どんどん私は孤独になり、それが怒りになって現れるようになりケンカばかりに・・・。
ゲームは中古、ゲームセンターもパチンコスロットの魅力に勝てず!
私と夫は、お互いいくら何でも回数減らさないとね。
そんな話を明るくしたのを覚えています。
パチンコをやめるために、ゲーム機とソフトを中古で買って夫がゲーム機をすぐ壊したらしく、自分のお金で会社の後輩に安く譲ってもらったとか言っていました。
でも今考えると、ゲームは中古で節約して、パチンコ・スロットで一日で、二、三万平気で使っていたのがおかしいってことに気づいていない。
夫は元々ゲームが好きなので、私よりやっていたかな。
でも私に誘われパチンコを覚える前からゲーム好きだったので、私が知らないゲームもやっていました。
私は、スーパーマリオあたりでゲーム卒業したので全くやっていませんでした。
パチンコのソフトとスロットのソフト両方数種類、買い足していったけど、パチンコのほうが好きな私は、パチンコのゲームをしてもあまり楽しくなくて予定外過ぎて困ったくらいです。
実際にパチンコを打っているときの癖で、当たりを引き、玉が出てくるとよく玉を触りながらどれくらい残り玉があるとか確認しながら打つのが癖になっていたので、ゲームじゃ物足りない。
ソフトがもっとたくさんあって、夢中になった台のでもあればまた少しは違うのにと何度も思いました。
一年位前から、たまたまパズルゲームをしてから今はゲームもしますが、昔ながらの積み重ねるとか、パズルゲームとか単純なのが好きなので無料ゲームで満足しています。
昔も今もゲームセンターも試したことがあったのですが、ゲームセンターには興味がほぼありませんでした。
テレビで一時期はやったテーブルホッケーや、ワニワニパニックは好きだったけど、行くと何度もやって楽しいんだけど、誘われると行っていて自分から行きたいと考えてなかったです。
そのだいぶん後、メダルをつかむのやパチンコ・スロット台を仕方ないから打ってみようとやってみたけど、どうしていつもメダルの人ずっとやってるんだろう。
楽しくなさそうな顔してるのにとか余計なことを思いながら、ゲームセンターのパチンコ台もスロット台も打ったけど、簡単に当たるけどお金にならない~ってお金が大事だったんだと気づきました。
でも何度か書いてますが、パチンコ・スロット以外には興味がほとんどなかったのに、これがギャンブル依存症なんだろうな。
他にないからこそ、アリ地獄にはまっていったんだと感じています。
ギャンブルやめたい人は、とにかく他の趣味・夢中になれることを見つける!
数年前から、パチンコもスロットも勝てなくなって、ゲームは人気があるし、私も子供の頃にかなりファミコン、スーパーファミコンにはまったので、一番ギャンブルの代わりになりそうだなと思います。
俳優の六角精児さんは、ギャンブルにはまりすぎてこのままだとダメになると、鉄道の趣味を見つけたそうです。