夫がだいぶん年上だったので、よく勘違いされましたが、計画的ではなく突然というか妊娠しました。
その当時まだ借金を抱えていましたが、毎月支払いをしながらも夫婦仲よくパチンコ屋に通っていたお話を今回はしたいと思います。
借金があるのに退去命令が!そして私の妊娠!
結婚してからも、夫と同棲中から住んでいた部屋に住み続けていたのですが、管理会社から大規模修繕をすることになったので半年以内に退去して欲しいと告げられました。
私もその沿線自体に飽きていたのもあり、ちょうどいいタイミングではあったのですが、借金は二人ともまだ残っていたのです。
半年ギリギリくらい、次の物件を見つけるまでに時間がかかった記憶があります。
新しいマンションの最寄り駅には、パチンコ屋さんはありませんでした。
でも、隣の駅まで歩ける距離でその駅前はそれなりに賑わっていて、以前住んでいたところより便利でした。
でもなぜか、パチンコ屋さんは三件だったかな。少なかったです。
以前の駅前が、多すぎだったのですが。
引っ越しして二か月経たないうちに、私の妊娠がわかりました。
予定外で、少し驚きましたが出産費用のことも心配になったのも事実です。
義母が何もお金のことは言わなかったのに、出産費用のことは心配しなくていいと妊娠の報告をしたときに言ってくださいました。
それに、ちょうど出産費用を国が出してくれるという制度ができたばかりだったのでそのことはクリアーでき安心していましたね。
毎日パチンコ屋に通う!短期間の仕事で妊娠中も軍資金の為に!
赤ちゃんが産まれたら、しばらくパチンコやスロットに興じることができないと考えた私は、ほぼ毎日、夫が会社が終わると待ち合わせしてパチンコ屋さんに行っていました。
夫も同じことを考えてくれていたのだと思います。止められることもなく、毎日何時に仕事終わる?どこで待ち合わせする?と仕事が終わるころに連絡をしていました。
出産費用はなんとかなっても、毎日パチンコに行く費用までは引っ越ししたばかりで苦しかったのもあり、妊娠中単発のお仕事をしました。
単発のつもりが、派遣会社からまた電話が来て同じ職場で何度か仕事をしてお金を稼ぐことができて助かったのを覚えています。
臨月に入ったときも電話が来たので、事情を言って断ると残念そうな感じの声で、そういえば仕事中も妊娠していることほとんど気づかれていなかったよなと思いました。
引っ越してきた先のパチンコ屋では、わたしは今までとそれほど変わらずなのか勝ちが少なかったけど、夫が急に勝てなくなりました。
スロットばかり打っていた夫が、その時期は甘パチというのができていて、簡単に言うとあまり軍資金を使わずに打てる、それを二人で打っていました。
私は我慢ができなくなり、通常のパチンコを打ってしまうこともありましたが。
その後、出産直前までパチンコ屋に通っていました。