前回は、パチンコ屋さんで遭遇してしまった乱暴な人たちのお話を書きました。よく考えてみたら、この手の話はまだあったので、是非このブログでまたお話ししたいと思っています。
今回は、友人知人にパチンコをするというと、よく聞かれた「儲かるの?」「遠隔操作ってあるんでしょ。」などを思い出し、そのことについてお話したいと思います。
儲かりまへん!意外な人物がパチンコに連れて行ってと!
これから書くことはあくまでも、私の経験や経験から感じたこと、小耳に挟んだ話などからの意見になります。
このブログを読んでくださっている方は、もうご存じだと思いますが、私は職場を転々とし続けてきました。なので、たくさんの人に会って来ました。
仲良くなってプライベートで食事に行くようになったり、職場だけの付き合いでも、無駄話ができる職場だと、最初に聞かれるのが、休みの日何やってるの?とお見合いみたいなことが圧倒的です。
ご趣味は?じゃないけど(笑)。それでもちろん、一番好きなパチンコ(スロット)と答えます。すると、パチンコをしたことがない人が高確率で聞いてくるのが「パチンコは儲かるの?」でした。
私はこう答えていました。「いいや、儲からないよ。私の場合は、勝率で言うと五分五分なんだけど、勝ちの時の金額が少なくて、負けるときが大きいから。」と。
そういえば、年上なんだけど同時期の入社で、仲良くなった女性が、私がパチンコばかりやってるのがわかっていたのか、(そう細かく話した記憶はないのだけど。)私も一回やってみたいから今度連れて行ってと何度か言われたのを思い出しました。
その女性は、ほんわか優しい話し方で、声もかわいい、ボランティアで子供に読み聞かせをしている人で、とても意外でした。
一緒に行きたかったんだけど、彼女はたぶん、せいぜい3000円とか5000円くらい使って出なければ止めるだろうと思ったんです。
でも私は、そんな金額で止められるはずがないので、それで一緒に行くことはしませんでした。
今どきないでしょ!でも思い出した、お店の突然の休業!
むかーし昔、私がパチンコを打つ前くらいから、パチンコ台の遠隔操作という事がニュースになっていた時期があったように記憶しています。
パチンコをやらない人に、「パチンコ屋って遠隔操作とかあるんでしょ。」と聞かれたことが度々ありました。
もう15年くらい前だと思うけど、私はこう答えていました。
「あぁ。昔はあったようなこと聞くけど、今はないと思うよ。それをやるには、それなりのお店の大きさがあるところだと思うけど、私は近所のこじんまりしたお店で打ってるから。」
「それに、今それやって見つかったらお店が割に合わないと思う。休業とかペナルティーとかね。」
みんな納得してくれたけど、でもでも思い出したことが!
当時、近所の本当にこじんまりした地味なお店で、パチンコとスロットがある普通のパチンコ屋さんが突然2~3週間くらい休業していた時期があるんです。
そこは因みに、年中無休のお店でした。通常お店が改装するときは、ポスターや張り紙などで事前に告知するものです。
25年間パチンコを打ってきて、何の前触れもなしに休業していたお店はここだけでした。当時の彼が、あそこの店、なんか違法なこと、遠隔とかしたんじゃないかと言っていて、私もそう思いました。
遠隔かスロット台を改造したか、台に何かしたか…。そう考えたら意外だったし、ちょっと怖かったです。と言いながらも、お店が再開してからは普通に通っていたけど(笑)。