前回、このドラマ観るのやめようかなと書いたけど、今回は、今までで一番凌介がカッコよく見えた。
判明したこともいくつかあって、もうちょっと見続けようと思いました。
ドラマ『真犯人フラグ』7話には『あな番』の、藤井医師役の片桐仁さんと、桜木看護師役の筧美和子さんが出演していました。
動画撮影場所には誰もいなかった!凌介と瑞穂の不倫写真?
警察に電話した凌介は、誰かに動画を見せてないか聞かれ、すみませんと。
橘にも動画を送っていた。
それにしても光莉が縛られてるのに、橘冷静だなと少し思いました。
感情を表に出さないタイプのようだから、今回も我慢してるのかもしれないけど。
橘の会社の社員の手際の良さに驚く女性社員。
橘が、海江田さんアイドルオタクの時代に、2ちゃんにアイドルの住所さらしていたと聞き、気持ち悪がられる。
音から鳥の鳴き声、光莉の瞳に映っていた窓を見つける。
帰ろうとしていた瑞穂のスマホに、橘から光莉の動画が撮影された建物の写真が送られてくる。
すぐに阿久津に送ると、根拠はと聞かれ凌介が困っていた。
すると、警察のサイバー課の男性も同じ場所を見つけた。
阿久津はすぐに、現場には警察が向かうと凌介に言ったけど返事はなく。
すぐに電話を切って現場に来た、凌介と瑞穂と橘。
よくあんな暗い建物に、素人たちが入ってドア開けられるなと感心しちゃうよ。
その割には、壁の落書きに大声出して驚いてた凌介だけど。
一番冷静だったのが瑞穂だった。
最後の一室になったときに阿久津たちが来て、瑞穂が2拓デカと言ったのが笑いそうになった。
でも阿久津カッコ良かったですよ。
こういう時のために警察がいるんですと言い、率先してドアを蹴り部屋に入って行った。
結局誰もいなくて、橘が自作自演を疑われ警察に連れて行かれた。
誰にも言わないで、特に週刊誌にはと言われ真帆からメールが来て、光莉の動画が来ても何もわからないじゃないですかと凌介は必死だった。
犯人は、相当に巧妙で猟奇的ですと阿久津って意外と的を射たこと言うんだなと思いました。
凌介が倒れてしまった。
橘と瑞穂が車で自宅まで送り、相当参ってたねと言う橘に、瑞穂が一星は大丈夫と聞くと大丈夫じゃないよと。
その直後謎の女性が、おはぎみたいな黒いものをタッパに詰めて、どこかの部屋に入って行った。
足跡を残さないために、膝をついて進んでいた。
その女性は前回、包丁で指を切った女性だと思う。
今回は唇だけ映った。これでまた、この女は誰と予想させる手でしょ。
情けないなと凌介のこと思っていたけど、河村と日野があいつは強いよと言った。
そうなのかもしれないなぁ。
欠勤あけに会社に来ると、凌介を励ます瑞穂は、凌介の顔を手でこういう風に笑顔を作るようにしてと、笑う門には福来るですよと言うと涙を流した凌介。
その涙を見て、凌介の辛さが伝わってきました。
それをスマホで撮影していた人物がいたんだけど、社内に入れる人物だよね。
犯人は社内にいるってこと?望月がやきもち焼いて撮影した?
捜査会議で、光莉の生存確率は高いが、動画に映っていた血が本物なら2人分の量を超える。
真帆と篤斗の生存が危ぶまれると。
そこに、動画の発信者がわかったと。
捜査員たちは急いで、ネットカフェの一室にいる男性を訪ねた。
オタクっぽい若い男性は、知らない。
メールは自分が外出しているときに誰かが勝手にやったはずだと言ってるけど、監視カメラには他に誰も映っていなかった。
阿久津は男性に、女子高生たちの写真を見せその中に光莉の写真がたくさんあった。
真帆と篤人も映っていて、以前光莉のストーカーをしていたと阿久津が言った。
橘の言っていたストーカーは、本当だという事はわかりましたね。
凌介が会社を出ると、以前、踏切ですれ違って話しかけられた男性が待ち伏せしていた。
意外な人物とぶつかるその男性。ぷろびんとその相方でした。
誰と聞かれ、中村みつると答えた男性は、たぶん充だとぷろびんが言っていたように私もそう思う。
この人が、謎の女性に何度も電話しているんだね。
職業を聞かれたけど、凌介を見失ったので焦って走って行った。
急にぷろびんが追いかけた女性は、会社から出てきた瑞穂だった。
ホント失礼だよね。
あんた炊飯器旦那と不倫してるんだろって言い方。
逃げる瑞穂に、自販機の前で凌介の顔を触って笑顔と言い、励ましていたさっきの画像だった。
その後の、ぷろびんチャンネルは笑えたけど。
今まで関西弁じゃなかったよね?何故と思ったけど、そう言えば瑞穂が関西出身だったよね?それを知ってるの?そうしたらもっと謎が増える。
瑞穂を守る凌介!保険金をチクったのは林だった!真帆が不倫?
いつものワイドショーのコメンテーターの男性、凌介の不倫のこと聞かれ、やってるでしょって断言するし即答するし。
言わなくていいと思っていたけど、学生時代の知り合いって、この人今まで何で黙ってたの。
すぐに、私、実はこの人と知り合いなんですよって言いたがるようにしか見えない。
林が一緒にいたコスプレ女性は、浮気相手?商売でその場限りの女性?婚約者がいてそういうことする男性だとはわかった。
瑞穂は以前の書き込みで、橘が瑞穂への恋心じゃない?と言った言葉を、望月にさりげなく聞いていた。
わからないと言っていたけど、直後の顔がいかにも怪しかった。
けど、これも疑ってくださいって視聴者への手かな。
さすがに会社の女性たちも、瑞穂と凌介の関係を話していたけど、それを聞いてショックな表情を浮かべ、瑞穂がカセットウォークマンで、何かの曲聞いてたけど今どきカセット。
これにも何か意味あるのかも。
バタコがまた電話してきて、動画の声で瑞穂だと分かったと。
また輝きの土の話してきたけど、なんかの宗教やってるのか?謎の女性の唇とバタコの声が、女優の香里奈さんに似てる気がしました。
毎日マスコミが、会社の前に押し掛けているので、瑞穂は一人で取材を受けることにした。
ぷろびんも来たよ~。押されて倒れた瑞穂。
それを凌介が身を挺して助けた。
凌介は、瑞穂との画像について説明し、彼女に下心があるのではと言われ、アンパンマンが自分の顔をちぎって人にあげるときに下心があると考えますかと言ったのには感動しました。
そして瑞穂のことを、何の見返りもなく善意で行動する人ですと。
このときの涼介カッコよかった。涙を流す瑞穂。
その直後、また凌介が倒れてしまった。
病院に運ばれて目を覚ました凌介の前に、医者と看護師が来たけど『あな番』の藤井と桜木でした。
ネットカフェ近くの監視カメラに、ストーカー男が映っていて証言通りだと阿久津。
男は、写真のデータを警察に流すと脅され、データを受け取ってメールをしたと供述していた。
フードでマスク、160センチくらいの細身の女が監視カメラに映っていた。
至上の時には5人が集まり、ネットで篤斗君の服とそっくりなものが売りに出されているのを橘が見つけていた。
いたずらと思うと言うと、買って確かめるしかなくないかと河村が言い、買おうとしたら、直前に他者に買われてしまった。
ただの偶然か、証拠隠滅と河村が言うと、だとしたら菱田さんの可能性があると凌介。
みんなが感心していたら、また凌介、まさか菱田さんがと言い出しズッコケる4人。
確かめましょうと瑞穂が言い出す。
確かめてくると言い、菱田家にお菓子を持って訪ねる凌介。
怪我したんでしょ整えますと、腰のあたりに見たこともない機械をあてられた。
カーテンの色もカーペットも違う色だった。
アンパンマンの見ました。
あの同僚の人を本当に大切に思っているんだなってと、嫉妬してるようにしか見えない。
機械をずっとあてられて大丈夫?と思っていたら、清明君が帰って来て助かったね凌介。
清明君に篤人は大丈夫と言って帰ろうとしたら、清明君の目が、横の部屋の押し入れを見たのが気になった凌介。
室内に戻ろうとしたら、追い出されちゃった。
阿久津たちが猫おばさんに確認し、以前電話をした女性と今回、男性を脅した女性が同一人物のようだと。
本木が、篤斗君の服によく似た服を出品した人物に、全て知っている、バラされたくなければ商品情報を消せ、誘拐犯と書いて送信していた。
本木は協力者じゃなかったのかな。
橘が、会社の仲間と飲んでいると林の声が。
大きな声で愚痴って、凌介の保険金の話をチクったのは自分だと連れに話していた。
その頃、凌介が帰宅すると、うるさいおばさんに、こまめに郵便受けのチラシを取るように注意される。
家族みんなで、篤斗君の夏休みの宿題を手伝ったのを思い出していた凌介。
本当に仲のいい家族だったんだなと、幸せな気持ちになる回想シーンでした。
その直後、嫌がらせの紙の中に、真帆と林がホテルのエレベーターから2人で出てくる写真を見つけた。
そして、家のチャイムが鳴った。
※この記事のアイキャッチ画像は、日本テレビ公式ホームページから引用させていただいています。