ドラマ『コタローは1人暮らし』3話の最後で、盗撮している怪しい人物がいました。
4話ですぐ判明するのかと思ったら、最後の最後で怪しい人物、青田(間宮祥太朗さん)が現れます。
銭湯のボイラーが故障で、休業になったときのコタローちゃんの表情!
あんなに、目を丸く見開いた表情は初めて見ました。
またカワイイ表情を見ることが出来、kuronekoは幸せ!
でもその翌日から、コタローちゃんの様子がおかしくなり…。
今回は田丸の息子が登場して、いいキャラしていてかわいいのもあり笑いそうになりました。
コタローちゃんの幼稚園では、おまつりがあり清水アパートの住人が大活躍と盛りだくさんな内容です。
育児放棄?過去にいじめられたことを気にするコタロー!
狩野とコタローちゃんが銭湯に行くと、休業のお知らせが貼ってあり、仕方ないなという狩野と目を見開いてその場で固まるコタローちゃん。
シャンプーハットをかぶり張りきっていたのはわかるけど、翌朝のゴミ出しの時に、狩野と美月に近づかないようにしていた。
幼稚園でも様子がおかしく、園の帰りにお風呂に入っていないから近づかないで欲しいと思っていることがわかります。
コタローちゃんが先に帰ってしまったときに、狩野はちょうど小林と遭遇しました。
話しながら一緒にアパートまで戻るときに、小林はコタローちゃんは過去に、何日もお風呂に入れずにいじめられた経験があるのではと言いました。
そうなのかもしれないなと、kuronekoも思いました。
母親が入院していて、一人きりか父親に放置されていたとか…?
そんなことで嫌いになんかならないよと、独り言を言う狩野が、少し寂しそうで切なかったです。
シンクで体を洗うコタローが衝撃!
先に帰ると言って帰宅したコタローちゃんが、シンクの中で体を洗っている映像が映し出されたときは衝撃と笑いでした。
五歳児なので、ちょうどシンクに収まっているのが、またかわいいのと笑わせてくれるのと…。
泡たっぷりで、一生懸命体を洗っていました。
いつものシャンプーハットをしていたけど、頭はうまく洗えたのかちょっと気になっています。
小林演じる・百田夏菜子が歌い出した!
その後、小林が訪問してきてコタローちゃんは、優しい人からの寄付かと尋ねたとき。
そうですとしか教えてもらえないのわかっていても、聞いてしまうんだろうなと切なくなりました。
なんとなく、元気がないコタローちゃんと小林の間に沈黙が流れます…。
すると小林が「歌います。」と言い、立ち上がって鈴野から借りたマイクで、とのさまんを歌いだす。
すると、コタローちゃんも一緒に歌いだしました。
外まで見送りに出たコタローちゃんの「うむ。また来週ぞ。」と手をあげて言うところが、ちょっと偉そうで、それもまたかわいくてクスッと笑いそうになりました。
殿様語じたいが、偉そうに聞こえるのでしょうがないのよね。
田丸の息子、服装はそっくりだけど可愛いすぎる!
部屋に戻ろうとすると、気配を感じたコタローちゃんは刀(もちろんおもちゃ)を抜き何者ぞと言いました。
すると、田丸の服装にそっくりなガラの悪い服装と、オールバック姿の男の子が、おうおうおうと言いながら現れます。
俺のパパのこと知ってるかと言ったけど、すぐわかると心の中で突っ込みました。
この投稿をInstagramで見る
コタローちゃんは、不在の田丸が戻るまで田丸の息子・ゆうた(小山蒼海くん)と自分の部屋で一緒に待ってあげます。
狩野もいて誰の子と不思議そうだった。
コタローちゃんが言ったように、田丸の子供だってすぐわかるでしょとまた突っ込みたくなりました。
母親に連れられ帰って行くゆうた!真剣なコタロー!
そこに田丸が訪ねて来て、息子殿に会えてよかったであるなと言ったコタローちゃん。
田丸のことを、ずっと気にかけていたことが伝わりジーンとしました。
息子が、ママがパパと会うこと内緒にしていたから会いに来たと言うと、田丸は約束の日じゃないと会わない。
今日は帰りなさいと、泣く息子に言いました。
狩野も、何言ってるんですかと驚き、母親に連れられて息子が帰って行くとコタローちゃんは、会いに来たのにどうして帰した。
とても会いたがっていたではないかと真剣に田丸に言います。
田丸は、俺だって会いたいけど、自分の都合だけで約束を破るような大人にはなってほしくないんだと言いました。
母親が嘘をついていたのに…と納得がいかないkuronekoです。
こどもまつりで大活躍の清水アパートの住人達!
保護者会で、園のこどもまつりについての話し合いがあり、コタローちゃんの家庭環境が複雑で…と狩野のことをあれこれ噂話する保護者もいました。
先生が、こどもまつりの出店の話しをするとうつむく保護者達…。
個別に聞かれると、パートが忙しいとか、うちは下の子がまだ小さいのでと誰もやりたがらない。
先生が中止にしようかと言いかけると、狩野が俺やってもいいですよと名乗り出ました。
最後に狩野が、こういうことするのが保護者だと思ってたんでとサラッと言ったときの他の保護者達の気まずそうな表情が印象的でした。
かっこいいじゃん狩野!
こどもまつり当日になると、綿あめのお店を美月が、焼きそばを田丸が、小林まで来て太鼓をたたいていました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
他の保護者達が、狩野に対して一目置くようになります。
お友達がコタローちゃんに、コタローの大人たちカッケーと言いコタローちゃんの嬉しそうな表情にキュンとしました。
いじけるコタローも可愛い!
小林と一緒に、太鼓をたたくコタローちゃん。
すると狩野の周りに園児たちが集まって来て、絵をかいて~たかいたかい~と大騒ぎ。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こどもまつりが無事終わり、アパートに戻るとコタローちゃんが玄関の前に座り、いじけています。
今度は何だよと聞かれ「わらわの友達とずいぶんワイワイしていたであるな。お主はわらわの保護者ではないのか。」と体育座りで言うコタローちゃん。
ヤキモチ全開で、いじけたコタローちゃんも可愛すぎる。
笑いながら謝る狩野に、なぜ笑っているとコタローちゃんが言っても、笑ってないと言いながらまた笑う狩野。
お前、可愛いとこあるなと嬉しそうです。こどもらしいコタローちゃんも好きだよ!
間宮祥太朗演じる・青田が怪しすぎる!
平和に終わりそうだったのに最後に、下の103号室に引っ越してきたという青田(間宮祥太朗さん)がコタローちゃんに引っ越しの挨拶に来ました。
そこにゴミ出しに出てきた狩野にも挨拶し、狩野さんですかと何故か名前を知っていて怪しすぎる。
出張で、一ヶ月間だけ住むとか言ってるし写真撮った人この人だと思う!
四話のコタローちゃんの名言は、珍しく子供らしい嫉妬の言葉にします!
お主は、わらわの保護者ではないのか。
★ドラマ『コタローは1人暮らし』私が今、一番続編を希望しているドラマです!
ぜひ、一人でも多くの人に観てほしいです。
ドラマ『コタローは1人暮らし』ブルーレイボックス発売中・20%OFF(2月3日現在)です↓
ドラマ『コタローは1人暮らし』原作コミック・電子書籍はこちらから↓
※この記事のアイキャッチ画像は、テレビ朝日公式ホームページから引用させていただいています。