ドラマ『コントが始まる』の初回視聴率は、8.9%でした。
このことについて、いろんな声が上がっているようですが、このドラマ枠の視聴率は、平均してこれくらいですし、若手俳優ばかりのドラマなので、視聴者層も限られてくるのではと思います。
さて、ドラマ『コントが始まる』の2話ですが、冒頭のコントは、『屋上』です。
始めて、順平がアドリブを入れました。
順平の彼女も初登場で、とても可愛らしい彼女でした。
春斗は、ある秘密を知ってしまい、ケンカになったり、他人に八つ当たりしたりと荒れているのが印象的な回でした。
マクベス、解散撤回?順平の隠し事を知ってしまい、春斗と大ゲンカ!
春斗が、マネージャーの楠木に呼び出されたときの、楠木の寂しいのか、怒ってるのか、きっと両方なんだろうなと思う、表情が何とも言えずよかったです。
二人三脚の例え話になって、調子に乗った春斗に、怒る楠木、そして、解散を人のせいにするなと言うのは、親と約束したからというより、自分の気持ちが一番大事なんだよねと思わせてくれました。
春斗は、瞬太のバイト先の、焼き鳥屋に行き、楠木に解散を撤回するように言われたけど、今更…、それに順平がトリオを解散したい本当の理由は、奈津美の存在だろうと。
酔った春斗は、焼き鳥屋の大将・安藤に絡んで、安藤が、真剣に自分の思いを伝え、春斗の相手をしているのには、器の大きさを感じました。
八つ当たりしてる暇があるならと言ったのには、kuronekoも八つ当たり、その通りと思いました。
春斗、あんなに酒癖が悪かったなんて…。
翌朝、瞬太が、順平が春斗を学園祭のコントに誘ったのは、自分と、その前にもう一人に声をかけて断られていたことを、春斗が知っていると思い話してしまい…。
死にたいのはこっちのほうだと、里穂子に愚痴り、その後、部屋の電気もつけずに座っていたのには、そんなに気になるのかなと思いましたが…。
順平が帰宅すると、なんで、自分より先に2人に声をかけていたことを言わなかったのか、どれだけ傷ついているか、ピエロだ、知ってたらマクベスやらなかったと言いたい放題。
春斗はマイナス思考なのかな、kuronekoと同じで考えすぎてしまうんだろうなと思いました。
順平は、売り言葉に買い言葉で、お前と組むんじゃなかったと言って、怒って部屋を出て行くし。
順平も、ごまかそうとしないで、もっと丁寧に説明して、謝ってもよかったんじゃないかなと思いました。
順平の彼女がかわいくて、性格も美人!瞬太が自殺?
順平が学園祭で、コントをした理由は、当時好きだった、女性・奈津美に振り向いてもらいたいからでした。
春斗にお笑いの道に誘われたときに、ちょうど奈津美から、カッコよく見えたとメールが来たのを読んで、天下取ろう!なんて言ってしまったようで…。
奈津美と、いつものファミレスでデートの時に、初めて、奈津美を見ました。
当時、バスケ部のキャプテンで、イケメンの男性と付き合っていただけあって、カワイイ、そして、性格もよくて、コントしてる時最高だった、なんてメールが来たら平常心じゃいられないよね。
里穂子は、瞬太が封筒に遺書と書いていたことを春斗に相談し、コントの小道具だと説明されたけど、封筒だけでなく、中の手紙も書いていたと。
瞬太がプロゲーマーだった頃の記事で、27歳までしか生きないと発言していたことを気にして心配する里穂子の、そんな昔の記事までチェックしているのが凄すぎる。
マクベスに、どれだけ時間費やしてるんだろうと笑いそうになりました。
行きつけのスナックで、誕生日ケーキでお祝いしてもらうときの、瞬太の様子が少しおかしいなと感じました。
その頃、春斗が、小道具の遺書の中の手紙を読んで、表情を変えて、瞬太に電話をかけ、死ぬなよと、瞬太の元に駆けつけました。
川のほうに歩いて行ったと聞いて、里穂子も慌てて、瞬太の元に駆けつけました。
誤解だと言っていたけど、本当は、27歳で人生を終わらせたかったんじゃないかな、自殺しようと迷っていたんじゃないかなとkuronekoは思っています。
順平に春斗と組むんじゃなかったと言われたことを聞き、本心じゃないに決まってるじゃないですかとフォローする里穂子と瞬太を見ていて、春斗、根に持ち過ぎじゃないと思いました。
kuronekoもあまり人のこと言えませんが…。
里穂子が、その時春斗に黙っていたのは、それを知ると、春斗がへそを曲げるのがわかっていたからじゃないかと言ったのには、少し驚きました。
よく春斗の性格を分かっているなと。
そして、順平の4年前のブログまでチェックしているのにはもっとビックリ!
しかも、順平の名前では、書かれていないのに…。
そこに書かれていた、「昔の自分に。お前の選択は間違ってないぞ。」と書いていることを教えました。
でも春斗は、「グルメ日記でしょ。注文した料理のことなんじゃないの。」と、素直じゃないなぁと思いましたが…。
里穂子が、どちらにも解釈できるかと思います…と余計なこと言っちゃうしなぁ。
翌日、コント『屋上』で、順平が、「あなたを選んでよかったわ。」と春斗にアドリブで言いました。
瞬太も「命を救っていただきありがとうございました。もう二度と、死のうだなんて思いませんから。」とアドリブ返し。
感動的な、終わり方でした。
※この記事のアイキャッチ画像は、日本テレビ公式ホームページから引用させていただいています。