ドラマ『教場Ⅱ』前編でのラストで、宮坂君が殉職してしまったのはとても驚きました。
本当にいい子だったよな~宮坂君…。
ドラマ『教場Ⅱ』後編では、風間教官の右目のこと。
バディーを組んでいた、若い刑事の殉職の理由が明らかになります。
kuronekoが鳥羽が簡単に辞められないと言ったのには、何か理由があると考察していたのが、最後の最後に、え?もしかしてこのことが…と。
意外な過去が明らかになりました。
ドラマ『教場』では、198期生達のストーリーでしたが、『教場Ⅱ』では、200期生達のストーリーになっているのにも理由がありました。
田澤副教官見習いの本性!
生徒たちからの注意報告書を、田澤副教官見習い(松本まりかさん)が1枚抜いて風間に渡したことを、風間は見抜いていました。
重さが違うと言っていたけど、生徒の比嘉(杉野遥亮さん)と田澤の言動が気になってそんなことを言ったのだと思いました。
問い詰められた田澤は、偽の報告書を提出。
その後風間は、田澤の過去のことを警察関係者から聞いているようなシーンがありました。
田澤は偽の報告書に、比嘉が自分に思いを寄せているようなことを書いていてkuronekoは信じ込んでしまいました。
風間が田澤をビルの上から…!
建物の高いところから飛び降りる訓練のときに風間は、田澤に訓練に加わらせます。
そして、地面のマットの空気を抜くように係りに指示します。
田澤が足を滑らせ建物から落ちそうになったのを、比嘉が助けようとします。
でも比嘉だけの力では限界があり、絶体絶命の危機のその時に、風間が本当のことを言うように迫りました。
最後には助けるだろうと思っていましたが、何も言わなかった田澤は落下してしまいます。
え~さすがにそれはやりすぎでしょ!
どうなっちゃったの?田澤先生と思っていたら、怪我をして少し休んでから復帰してきました。
学校長に退職届を提出しましたが、結局続けることになった田澤。
職員たちに知られているのによく残れるな~と思ってしまいました。
風間に、何の処分もないのもどうなんだろうと…。
風間は、田澤が警察学校に来る前に上司に嫌がらせを受けていた。
それで、風間を困らせるために生徒の比嘉に関係を迫ったことを見抜いていました。
目黒蓮演じる・テロリスト杣!
学校の備品が数点無くなっていることを気にした風間。
授業の時に無くなった備品と同じものを使って、生徒たちの前で爆発させます。
それを田澤にカメラで撮影させて、田澤が気づかなかったことに風間は気づきました。
生徒が言っていたように、風間はなんでもお見通しだから凄いです。
杣(目黒蓮さん)と伊佐木(岡崎紗絵さん)を呼び出しました。
以前から気づいていた、杣が過去の警察官が爆弾を作ったことに影響され備品を盗みどこに隠したか聞きました。
素直に答えた杣に退校届を渡し、伊佐木と一緒に警察を辞めた方がいい理由と辞めない方がいい理由を書かせました。
どうして伊佐木も?と思いましたが。
2人を心配し風間に辞めさせるんですかと聞いた生徒の石上(上白石萌歌さん)。
「いや。二人は辞めたがっている。」と風間。
辞めさせたくないので、こういうことをしたんだなと知りました。
ここで意外な事実が…。
杣と伊佐木は付き合っているようで、伊佐木はなんと妊娠していました。
伊佐木は休学することになり、杣が処分されなかったのには少し疑問が…。
ドラマ『教場』のときと違って『教場Ⅱ』は、退校させないケースが多いなと思いました。
休学から戻ってきた199期生の過去!
元199期生の石上を風間が呼び出し、訓練中に自殺と言う言葉に怯えたり何かあると手が震え動揺していることを指摘。
明らかに手が震えたり、動揺していたので何があったのかkuronekoも気になっていました。
199期生の優秀で総代を争っていた生徒、出馬(重岡大毅さん)と浦美(三浦貴大さん)と3人で過ごすことが多かった石上。
訓練中に車で出馬が浦美を轢いてしまったことを、わざとだったと出馬の口から聞く。
慰めたつもりが冷たいなと言われ、目の前で出馬は飛び降り自殺を図りました。
未遂で終わりましたが、そのことで石上が自分を責め続けていることに気づいた風間。
荒療法だけどお前のせいだと言い、市民の命を背負っていることを教えました。
エンドロール後の見逃し注意!
無事、200期生達が卒業していきました。
ドラマ『教場Ⅱ』前編の感想で、鳥羽がそんな簡単には辞められないと言ったのには何か理由があると考察したのがハズれたと思っていました…。
それぞれの持ち場で、職務に励む卒業後の生徒たちの姿が映し出されエンドロールが流れます。
めでたしめでたしで終わるのかと思いきや、エンドロールが終わるころに画面が回想に変わりました。
風間の失明と若手刑事の死の原因!
雨の日に、車の中で張り込みをしている若手刑事(北村匠海さん)と風間。
対象者を確認し車を降りる新人刑事と風間の前に、怪しい人物がナイフを持って現れました。
新人刑事が声をかけ近寄って行くのを風間は止めましたが、大丈夫ですと言って追いかけていきました。
戻って来て、見失いましたと言って傘を開こうとすると、後ろからさっきの黒ずくめの人物に首の後ろを刺され大量出血して倒れました。
駆け寄る風間に、犯人が襲い掛かって来て、風間の右目にアイスピックを刺しました。
血が流れる右目のアイスピックをそのままにして、新人刑事に死ぬなよと声をかける風間。
犯人は建物の中に逃げていき、そのときにお花の配達員とぶつかりました。
その配達員が、なんと鳥羽だったんです!
鳥羽はそのときに、犯人の顔を見たのかもしれません。
ドラマ『教場Ⅱ』後編を見直してみたら、卒業していくときに鳥羽に風間が「俺の右目のことを知ってるな。」と言っていたんです。
風間が、こんなに警察を恨んでいるということは、犯人はまだ捕まっていないんでしょうね。
鳥羽がこれからどういう行動に出るか、犯人は捕まるのか?続きが気になります。
フジテレビ開局60周年記念企画ドラマ『教場Ⅱ』ブルーレイボックスはこちらから↓
※この記事のアイキャッチ画像は、ドラマ『教場Ⅱ』の公式ホームページから引用させていただいています。